


鏡神社に行きました。




境内の梅、メジロもいました。



糸島の菜の花畑まで足を伸ばしてパチリ、すぐ側には道の駅も。


宿泊した旅館、お雛様がお出迎え。

2.11.唐津焼の店を覗き




大きな屋敷を見学



曳山展示館に立ち寄り




名護屋城博物館に行き














城跡をバーチャル端末持参で巡りました。
*中国大陸から朝鮮、対馬、壱岐、そして佐賀へ、古のルート再確認の旅でした。
壱岐便りと空手日記



鏡神社に行きました。




境内の梅、メジロもいました。



糸島の菜の花畑まで足を伸ばしてパチリ、すぐ側には道の駅も。


宿泊した旅館、お雛様がお出迎え。

2.11.唐津焼の店を覗き




大きな屋敷を見学



曳山展示館に立ち寄り




名護屋城博物館に行き














城跡をバーチャル端末持参で巡りました。
*中国大陸から朝鮮、対馬、壱岐、そして佐賀へ、古のルート再確認の旅でした。
Copyright © 2021 壱岐を元気にする会