壱岐便りと空手日記

原子力防災訓練

1)2.2、島の北端にある勝本支所が災害対策本部

2)4市が訓練、テレビ会議

3)住民の避難訓練集合場所を見て回ります。バスも待機。

4)小学生高学年も参加。

5)バスはグラウンド横に待機。

6)防災士も参加、待機中のバス。

7)空港からヘリコプターで島外への避難訓練。

8)避難者は島の北の施設に集まり、スクリーニング、安定ヨウ素剤配布訓練を受けます。

9)訓練参加住民に挨拶する市長。

10)最後に避難所運営について防災士が説明。

*海の先に原発が有る、万一の場合に備える重要な訓練、課題も見えた1日でした。

PAGE TOP